![]() |
![]() |
Maple Collection | ![]() |
|
氷河を源泉としたミネラル・ウォーターやナイアガラのアイスワインなど メイド・イン・カナダの飲み物もたくさんあります。 |
![]() かなり以前に日本でも発売されていた フルーツフレーバーのスパークリング・ ウォーター。 名前に「CANADIAN」と入っていることと ボトルがかわいいので、空き瓶を ずーっと取ってあります。 (2009/8/9 up) |
![]() 日本で買ったハーブフレーバー (エルダーフラワー)のスパークリング・ ウォーター。 輸入食品のお店やカフェなどでも 見かけます。 (2009/8/9 up) |
||
Bottle Green ![]() こちらは右上と同じシリーズの フルーツフレーバー (クランベリー&オレンジ)。 ボトルのデザインがおしゃれ。 (2009/8/9 up) |
アイスワイン ![]() メープルシロップと同様、カナダのおみやげ として日本でも知られるようになりました。 主にナイアガラ周辺のワイナリーで 生産されています。 かなり甘いデザートワインです。 大量のぶどうが使われるため ちょっと高価ですが、ぶどうの豊かな香りが 楽しめます。 右のワインは2002年にナイアガラに行った 時にワイナリーで購入したミニボトル。 おみやげでたくさん買うにはボトルが重くて 大変でした。 (2009/8/16 up) |
||
![]() |
![]() カナダの大氷原から採取したミネラルウォーター。 カナダの国旗に思わず惹かれてしまいます。 (2010/8/7 up) |
![]() |
![]() ブリティッシュ・コロンビア州のミネラルウォーター。 涼やかなブルーのボトルがいいですね。 (2010/8/7 up) |
ミネラルウォーター ![]() ウィスラーで採取されたミネラルウォーター。 ウィスラーは2010年のバンクーバーオリンピックの会場となった、カナダ有数のスキーリゾートです。 (2010/8/7 up) |
![]() |
ミネラルウォーター ![]() これもカナダの国旗に反応して思わず買ってしまいました。 (2010/8/7 up) |
![]() |
![]() |
![]() 東急ハンズで見つけたミネラルウォーター。メープルに反応してしまいました。 ラベルには酸素水と書いてあるので、酸素を多く含んだ水!?なのでしょうか。 (2010/8/7 up) |
![]() |
![]() 左のミネラルウォーターと同じシリーズのもの。 スパークリングタイプのものです。 (2010/8/7 up) |
ミネラルウォーター ![]() 上のミネラルウォーターと同じシリーズのもの。 ナチュラルタイプのものです。 (2010/8/7 up) |
![]() |
||
![]() |
Maple Collection TOP |
![]() |
![]() | なぜCanada? | 2004年Canadaの旅 | Montrealの風景 | Torontoの風景 | LFNロケ地MAP | | My Favorite LFN | Canadaの風景 | Maple Collection | あとがき | Links | What's New | |