![]() |
![]() |
Montrealの風景 | ![]() |
![]() |
DAY 5 |
Sep. 17, 2004 |
「Montreal からTorontoへ〜VIAの車窓から」 5日目。 楽しかったMontrealを後にして、鉄道(VIA) ![]() 所要時間はおよそ4時間。 もちろん飛行機の方が早いのですが、幸い時間もあることだし 列車の旅もいいかなと思って・・・。 せっかく乗るんだからと、奮発してファーストクラスを予約しました。 (日本でもJRのグリーン車など乗ったことはありませんが。) セントラル駅に着いて、まず予約の確認。 それから別の窓口で荷物を預けることに。 係らしい人が出てきて、「乗車する列車には(貨物車両がないから) 預け入れは出来ないので、乗車する車両に乗せておくから」 とのこと。と言われたものの預り証のようなものもなく、かなり不安。 そして「チップもここでちょうだいね」と言われて、ますます不安に。 もし本物の係の人じゃなかったらどうするんだ〜。 これはもう信じるしかありません。 それからVIAのラウンジへ。ここはファーストクラスの人が利用できます。 中はフリードリンク。 そんなことにも喜んでしまう私は、明らかに場馴れしていません。 しばらく待っていると、乗車開始のアナウンス。 先に乗車できるのもメリットです。 |
||
![]() |
VIAの車内へ。 11:50発のCORRIDOR61号に乗り込みました。 果たして荷物は・・・ちゃんとありました。よかった! |
|
![]() |
席はかなりゆったりしています。 席に着くとまず食事のオーダーを聞かれました。 機内食のように食事 ![]() しっかり白ワイン ![]() 昼間のお酒はおいしいな〜。 前菜にサーモンとアスパラ、パン ![]() ココナッツケーキのデザート ![]() |
|
![]() |
この路線はビジネス客が多いようで、列車のスピードも速く カナディアン・ロッキーの路線のように 車窓を楽しむといった感じではありませんが、なかなか快適です。 乗務員の黒人のお兄さんとセリーヌ・ディオンのようなお姉さんは、 二人ともフランス語・英語を器用に使い分けて、とても陽気。 食後の飲み物も、お兄さんがコーヒー、お姉さんが紅茶を それぞれサーブしていたのですが 「こっちのコーヒーの方がおいしいよ!」などと、ふざけて競争に。 お客さんのノリも良くて楽しい車内でした。 写真は途中のキングストン駅。(Bryan Adamsの出身地!) |
|
![]() |
![]() |
Montrealの風景TOP |
![]() |
![]() | なぜCanada? | 2004年Canadaの旅 | Montrealの風景 | Torontoの風景 | LFNロケ地MAP | | My Favorite LFN | Canadaの風景 | Maple Collection | あとがき | Links | What's New | |