![]() |
![]() |
Montrealの風景 | ![]() |
![]() |
DAY 1 |
Sep. 13, 2004 |
「念願のMontrealへ」 Air Canada AC002便−9/12 19:15に成田を出発した飛行機は 約12時間でTorontoのピアソン国際空港に到着 ![]() 入国審査のあと、すぐに国内線AC426便に乗り換え。 約1時間のフライトで、同日21:00過ぎにMontrealのトルドー国際空港に 到着しました。 Montrealを訪れるのは今回で2回目。気ままな一人旅なので 毎日が自由行動です。 行く前にある程度は予定を立ててみましたが、朝起きてから 「今日はどこに行こうかな」・・・本当に気楽で自由な旅でした。 Montrealにはまるまる4日間。たっぷり時間がありました。 到着した翌朝(9/13)はとってもいいお天気 ![]() Montrealのダウンタウンは、とてもコンパクト。 地下鉄(Metro)と徒歩で十分楽しめます。 初日はまず、街をいろいろ見てみようと、張り切って出発。 前回来た時は主な観光名所を見ただけで、あっという間に 1日半が過ぎてしまいました。 短い滞在ながらも1度来た街なので、何となく様子も分かっていて安心。 街に出てまず思うのは「やっぱりフランス語だらけだ!」ということ。 もちろん英語を話している人もたくさんいますが、 街自体は圧倒的にフランス語 ![]() そんなフランス語文化の街ですが、実にいろいろな人種の人々が 暮らしています。 カナダ=多民族国家と言われますが、Montrealではそれを実感できます。 Quebecのフランス語文化と、移民でやってきた多民族の文化が ミックスされて出来上がった魅力的な街なのです。 Montrealで暮らしてフランス語を話せれば、ばっちりCanada人になれるかも? そう思ってしまうくらい、観光客でも違和感なく溶け込める街だと思います。 (フランス語を話せれば・・・というところがかなり難しいですけどね。) |
![]() 到着した翌朝のホテルからの景色 中央に見える通りが、モントリオールを東西に走るSt.Catherine。 とても賑やかな通り(日本で言うと新宿?)です。 |
![]() |
初日の最初に向かったのは旧市街(Vieux Montreal)。 ジャック・カルティエ広場(Place Jacques-Cartier)や モントリオール市庁舎(Hotel de Ville) ノートルダム大聖堂(Basilique Notre-Dame) などがあります。 左の写真はノートルダム大聖堂 ![]() とても大きな立派な教会で、美しいステンドグラスがたくさんあります。 厳かな雰囲気で気持ちが引き締まります。 |
|||||
ノートルダム大聖堂内部のステンドグラス |
![]() NTSの劇場 Royが通ったL'Ecole Nationale de Theatre du Canada (National Theatre School of Canada)の劇場(Monument-National) 1182 St-Laurent Blvd. |
|||||
|
||||||
|
![]() |
![]() | なぜCanada? | 2004年Canadaの旅 | Montrealの風景 | Torontoの風景 | LFNロケ地MAP | | My Favorite LFN | Canadaの風景 | Maple Collection | あとがき | Links | What's New | |