![]() |
![]() |
Montrealの風景 | ![]() |
![]() |
DAY 2 |
Sep. 14, 2004 |
|
|||
「芸術の街Montreal」 向かったのはモントリオール美術館。 ここは決まった入場料はなく、寄付をして中に入ります。 エジプト、ギリシアからカナダまで。かなり見応えがありました。 特にカナディアンアートは興味深いものがありました。 旅先で地元の美術館をゆっくり見学なんて 時間の余裕がないとできませんよね。 日本にいても、なかなかできないことです。 日常の忙しさから離れて、ゆっくりとした時間と空間に身を置く −今回はそんな時間が持ててよかったなあと思います。 |
|||
![]() |
「見覚えが・・・!」 現代アートのコーナーで見覚えのあるイスを発見!! あの「バタフライスツール」です。 (日本 ![]() パリのルーブル美術館にもあると聞いたことはありましたが ここMontrealにもありました。 LFNファンの方なら、Nikitaの部屋にあるのをご存知ですよね。 (余談ですが、私の部屋にも置いてあります。これもLFN病?) 念のため美術館の係の方に撮影をしてもいいか確認の上 (快くOKしてくれました)記念に1枚。 |
||
![]() |
「Montrealでしめ鯖!?」 お腹が空いてきたのでランチを食べようと 美術館の近くの「桂」 ![]() 2日目にして早くも和食!ですが 一人旅だとなかなかレストランにも入りにくいし、 軽食だとパワーがつかない・・・ よし、和食をしっかり食べようということで。 日本料理のお店ですが、店員さんはアジア系の人が多く オーダーも英語で。日本人の女の子も働いていました。 オーダーしたのは「松花堂」($16.50)。 お刺身、天ぷら、お寿司 ![]() お刺身やお寿司がとってもおいしかったです。 Montrealでしめ鯖を食べられるとは。 焼鳥のたれの味が、みたらし団子のように甘かったこと を除けば、かなり美味でした。 |
||
|
|
![]() |
![]() | なぜCanada? | 2004年Canadaの旅 | Montrealの風景 | Torontoの風景 | LFNロケ地MAP | | My Favorite LFN | Canadaの風景 | Maple Collection | あとがき | Links | What's New | |