Joie de Vivre


Montrealの風景

DAY 2
Sep. 14, 2004


2日目の朝。なんと5時に目が覚めてしまいました。
時差ボケではないのですが、気持ちが高ぶっているから?でしょうか。
この日もいいお天気です。


昨日歩きすぎたせいで、足の爪に痛みが!先の細いブーツではとても無理。
今更ながら、旅には歩きやすい靴だと反省しました。

ということで、2日目の行き先は美術館に決定。開館は11時(ちょっと遅い)。
それまで時間があったので、部屋でゆっくりTV鑑賞 
Radio-Canadaなどのフランス語のTVは、意味はわからなくても
見ているだけでもなかなかおもしろかったです。

地図を見ていたら
Radio-Canadaがホテルの近くだとわかったので
行ってみることにしました。(Royに縁があるということで)

ホテルから歩いて5分ほど、ダウンタウンの東、レーネ・レベスケ通り
(Boul.Rene-Levesque)沿いにありました。
もちろん遠くから建物を眺めただけですが、それでも満足です。

最寄のBeaudry駅からMetroに乗ってPeel駅へ。

美術館に行く前に、靴を買うことにしました。(予定外の買い物!)
背に腹はかえられません。
"Pegabo"というお店で履きやすそうな、幅の広いブーツを購入。
履いていたものを袋に入れてもらって新しいブーツで出発です。
生き返りました。


Radio-Canadaのビル
Radio-Canada(CBCのフランス語部門)は、
カナダ全国にフランス語の番組を放送しています。

「芸術の街Montreal」
かったのはモントリオール美術館
ここは決まった入場料はなく、寄付をして中に入ります。
エジプト、ギリシアからカナダまで。かなり見応えがありました。
特にカナディアンアートは興味深いものがありました。

旅先で地元の美術館をゆっくり見学なんて
時間の余裕がないとできませんよね。
日本にいても、なかなかできないことです。

日常の忙しさから離れて、ゆっくりとした時間と空間に身を置く
−今回はそんな時間が持ててよかったなあと思います。
「見覚えが・・・!」
代アートのコーナーで見覚えのあるイスを発見!!
あの
「バタフライスツール」です。
(日本 を代表するデザイナー柳 宗理の作品として有名)

パリのルーブル美術館にもあると聞いたことはありましたが
ここMontrealにもありました。
LFNファンの方なら、Nikitaの部屋にあるのをご存知ですよね。
(余談ですが、私の部屋にも置いてあります。これもLFN病?)

念のため美術館の係の方に撮影をしてもいいか確認の上
(快くOKしてくれました)記念に1枚。
「Montrealでしめ鯖!?」
腹が空いてきたのでランチを食べようと
美術館の近くの「桂」という日本料理のお店へ。
2日目にして早くも和食!ですが
一人旅だとなかなかレストランにも入りにくいし、
軽食だとパワーがつかない・・・
よし、和食をしっかり食べようということで。

日本料理のお店ですが、店員さんはアジア系の人が多く
オーダーも英語で。日本人の女の子も働いていました。

オーダーしたのは
「松花堂」($16.50)。
お刺身、天ぷら、お寿司、サラダなどかなりのボリューム。
お刺身やお寿司がとってもおいしかったです。
Montrealでしめ鯖を食べられるとは。
焼鳥のたれの味が、みたらし団子のように甘かったこと
を除けば、かなり美味でした。


プラス・デ・ザール(Place des Arts)

プラス・デ・ザールは、5つの劇場やコンサートホールのある
モントリオールのアートの中心。
映画"Monica la Mitraille"のプレミアが行われたところ。
店を出てMetroでPeel駅からPlace des Arts駅へ。
プラス・デ・ザールで写真を撮ったり、モールをブラブラしました。

夕食は中華のテイクアウトにしようと思い、チャイナタウンへ。
ちょうど旧市街とダウンタウンの間。
小規模ながらも門の中の一角は中国そのもので
中国の移民の人々のパワーを感じます。

夕食に肉まんやぎょうざを買って、Place D'arms駅から
Metroに乗ってホテルへ。
明日以降に備えて、ホテルでゆっくり休むことに。


Montrealの風景TOP  DAY 3





 


|
なぜCanada? | 2004年Canadaの旅 | Montrealの風景 | Torontoの風景 | LFNロケ地MAP |

| My Favorite LFN | Canadaの風景 | Maple Collection | あとがき | Links | What's New |